- つうくつ
- つうくつ【通屈】(1)話をつけること。 かけあい。 談判。
「観音, 千兵衛と~したまひ/黄表紙・大悲千禄本」
(2)連絡を取ること。 通謀。「依つて虎と~をして, ちよらをもつて云ひ紛らかさせ/黄表紙・三幅対紫曾我」
(3)男女が互いに情を通ずること。「忍ぶ手筈か出合ひ宿~するに極まつた/歌舞伎・名歌徳」
(4)算段すること。 工面すること。「事算段工面するに俗是を~するといふに/洒落本・戯作評判花折紙」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.